東京を中心に全国の保育園工事・店舗設計・新築工事・リフォーム・リノベーション工事を行っています。


  • 店舗
  • オフィス
  • 軽鉄下地・ボード工事
  • 保育所・教室
  • 注文家具
  • デザイナーズ
  • 左官・タイル
  • 外壁塗装・外装リフォーム
  • 設計・管理
  • リノベーション
  • 注文住宅
  • 解体工事部

工事単価一覧

LINEで問い合わせ

新着情報一覧

簡単見積もり

お問合せ

Q&A

お問合せから工事までの流れ

お支払い方法

不動産業者さまへ

プラスホーム

収集運搬社

会社案内・地図

  • 住所:東京都荒川区東尾久1-11-8
  • 営業時間:10:00-20:00
  • 年中無休

ボロ屋をリフォームするテレビ番組がとても好きです。「劇的ビフォーアフター」などのリフォーム番組は必ずチェックするようにしています。私には夫がいるのですが、この夫もリフォーム関連のテレビは好きでいつも一緒にああでもない、こうでもないと言い合いながら見ています。
実は私たちもかなりのボロ屋に住んでいていつかテレビに応募してみようか、と冗談で話しています。テレビ番組で紹介される家を見ながら、これならうちの方がボロイ、とかうちの方がリフォームのしがいがあるなと思うこともしばしばです。
かなり記憶に残っているのが、階段が二つある家で階段が二つあることで悩んでいるのに、そのまま階段を二つ残してリフォームをしたという物件です。まさかの展開にとても驚いたのですが、二つの階段をうまく利用していて、逆に二つあった方が便利な構造になっていたので本当に感心しました。そういわれれば家の中に階段が二つあったらいけない理由もないのでこれはかなり斬新なアイデアだと思います。
テレビ番組でリフォームのためのかかった金額をみると普通に家が一軒新しく建ちそうな金額なときがたくさんあります。それにデザイン料もかかるので、リフォームだとしてもやはり家にはお金がかかるんだな、と改めて思わされます。

デザイナーズページはこちら:http://kashiwaya-tokyo.co.jp/designers.html

コメントは受け付けていません。