ボロ屋をリフォームするテレビ番組がとても好きです。「劇的ビフォーアフター」などのリフォーム番組は必ずチェックするようにしています。私には夫がいるのですが、この夫もリフォーム関連のテレビは好きでいつも一緒にああでもない、こうでもないと言い合いながら見ています。
実は私たちもかなりのボロ屋に住んでいていつかテレビに応募してみようか、と冗談で話しています。テレビ番組で紹介される家を見ながら、これならうちの方がボロイ、とかうちの方がリフォームのしがいがあるなと思うこともしばしばです。
かなり記憶に残っているのが、階段が二つある家で階段が二つあることで悩んでいるのに、そのまま階段を二つ残してリフォームをしたという物件です。まさかの展開にとても驚いたのですが、二つの階段をうまく利用していて、逆に二つあった方が便利な構造になっていたので本当に感心しました。そういわれれば家の中に階段が二つあったらいけない理由もないのでこれはかなり斬新なアイデアだと思います。
テレビ番組でリフォームのためのかかった金額をみると普通に家が一軒新しく建ちそうな金額なときがたくさんあります。それにデザイン料もかかるので、リフォームだとしてもやはり家にはお金がかかるんだな、と改めて思わされます。
デザイナーズページはこちら:http://kashiwaya-tokyo.co.jp/designers.html