東京を中心に全国の保育園工事・店舗設計・新築工事・リフォーム・リノベーション工事を行っています。


  • 店舗
  • オフィス
  • 軽鉄下地・ボード工事
  • 保育所・教室
  • 注文家具
  • デザイナーズ
  • 左官・タイル
  • 外壁塗装・外装リフォーム
  • 設計・管理
  • リノベーション
  • 注文住宅
  • 解体工事部

工事単価一覧

LINEで問い合わせ

新着情報一覧

簡単見積もり

お問合せ

Q&A

お問合せから工事までの流れ

お支払い方法

不動産業者さまへ

プラスホーム

収集運搬社

会社案内・地図

  • 住所:東京都荒川区東尾久1-11-8
  • 営業時間:10:00-20:00
  • 年中無休

築20年の我が家、そろそろあちこちメンテナンスが必要になっています。
洗面台を交換するついでに、思い切って脱衣場ごとリフォームすることにしました。
壁紙なんかだいぶ汚れてるし、デザインも今風じゃなかったので、さて何にしようか考えるだけでウキウキです。
洗面台はあまり凝ったデザインでなく、直線的なシンプルなもの。人造大理石なのでなかなか高級感があります。
今まで花柄だった壁紙は白に、床はビニール張りですが木目調にしました。

さて作業一日目、洗面台を外してみると…なんと水道管がサビサビ。内装屋さんが言うには「これ直してからのほうがいいよ」ということだったので、急遽水周りの追加工事を工務店に依頼です。たまたまスケジュールに空きがあったので次の日にきてくれることになりました。

二日目は水道屋さんの作業からです。「いやあ、リフォームやってよかったねえ、ほっとくと危ないところだったよ」と言われてしまいました。図らずもナイスタイミングだったようです。
水道の作業完了を待って、内装屋さんが仕事に入り、乾燥を待って洗面台据え付けて完了です。

洗面所が綺麗だと朝の身支度が楽しいですね。
来客にも「見違えるようになった」といわれて大満足です。

コメントは受け付けていません。